こどもの救急
こどもは自分の症状を訴えることができないため、ご家族やまわりの方がその対応に迷われることも多いと思います。
お子さんの具合が悪いと思ったときは、かかりつけ医や病院を受診しましょう。
迷ったときは下記を利用しましょう
▶ 小児救急電話相談
毎日午後7時~翌朝8時
♯8000(携帯電話及びプッシュ回線の固定電話からご利用できます。) または 083-921-2755
▶ おかあさんのための救急&予防サイト(ONLINE-QQ)
厚生労働省・日本小児科学会監修のサイトです。
夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安がわかります。
急を要する症状の場合
意識がない、呼吸がおかしい、けいれんを起こしたなどの急を要する症状の場合はすぐに病院を受診しましょう。
▶ かかりつけ医
山口赤十字病院内に夜19時から22時の間、開業医・勤務医が出務して小児の救急患者さんの診察にあたる『山
口・防府地域夜間こども急病センター』を開設しています。
当院は、山口・萩医療圏の小児救急医療拠点病院に指定されており、両地区の入院が必要な小児をいつでも受け
入れる体制を整えています。周辺他地区も含め、地域の先生方から多くの患者さんをご紹介いただき、連携して治
療を行っております。