入院生活について
点灯・消灯時間
● 基準時間は以下のとおりです
点灯:6時頃 消灯:21時30分頃
消灯以降は必要に応じてベッドランプをお使いください。
※ 足元の灯りが必要な方には、センサー式のフットライトをご用意いたします。
※ 点灯前・消灯以降に騒音などを発する行為やテレビの視聴などは、
他患者さんの迷惑になりますのでご遠慮ください。
入浴
● 医師の許可が必要です。
浴室の使用方法について、詳しくは病棟看護師にお尋ねください。
食事
食事時間(配膳時間)
※病棟により30分程度前後します。
朝食 8時頃
昼食 12時頃
夕食 18時頃
お茶について
給茶器をご用意しておりますので、食事時間に合わせてご利用ください。
取りに行くことが難しい方には、食前に部屋までスタッフがお配りいたします。
下膳について
ご自分で下膳ができる方は、下膳車までお持ちください。
ご自分で難しい方には、スタッフが下膳に参ります。
下膳車は廊下所定の場所にあります。
寝具
シーツは週に1回交換いたします。
面会・お見舞い
面会時間 11時~20時
病状等により、面会を制限させていただくことがあります。
風邪などで体調の悪い方・お子様連れの面会は、ご遠慮ください。
面会の方はナースステーションにお申し出ください。
※現在、感染防止の為、面会を制限させていただいております。
面会ご希望の方は病棟にお問い合わせください。
病状等により、面会を制限させていただくことがあります。
風邪などで体調の悪い方・お子様連れの面会は、ご遠慮ください。
面会の方はナースステーションにお申し出ください。
※現在、感染防止の為、面会を制限させていただいております。
面会ご希望の方は病棟にお問い合わせください。
外出・外泊
● 外出・外泊を希望される方は、医師または歯科医師の許可が必要です。
「外出・外泊許可書」をナースステーションに提出してください。
● 「外出・外泊許可書」と「ご家族の方へ」の2枚の用紙をお持ち帰りいただきます。
● 帰院されましたら、2枚の用紙を看護師にお渡しください。
● 無断で外出・外泊された時は、退院していただく場合があります。
「外出・外泊許可書」をナースステーションに提出してください。
● 「外出・外泊許可書」と「ご家族の方へ」の2枚の用紙をお持ち帰りいただきます。
● 帰院されましたら、2枚の用紙を看護師にお渡しください。
● 無断で外出・外泊された時は、退院していただく場合があります。
医療・福祉相談
病棟看護師や病棟担当の医療ソーシャルワーカーが承ります。
患者相談窓口
入院患者さんの療養生活や退院後の生活、介護保険や医療費のお支払い等のご相談に加え、緩和ケア相談、
各市町村や他の保健医療福祉機関との連絡・調整、他の民間業者や事業者との連携などを主な業務としています。
● 相談窓口:北病棟1階 夜間子ども救急入口横
● 対応時間:8時30分~17時(休診日を除く)
● 対応職員:看護師、医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)
病棟看護師や病棟担当の医療ソーシャルワーカーが承ります。
各市町村や他の保健医療福祉機関との連絡・調整、他の民間業者や事業者との連携などを主な業務としています。
● 相談窓口:北病棟1階 夜間子ども救急入口横
● 対応時間:8時30分~17時(休診日を除く)
● 対応職員:看護師、医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)
病棟看護師や病棟担当の医療ソーシャルワーカーが承ります。
看護体制
● 病棟では複数の看護チームが、チーム単位で看護をおこなっております。
● 入院から退院まで担当看護師が継続して担当します。担当看護師が不在の時は、同じチームの看護師が担当します。
● 入院から退院まで担当看護師が継続して担当します。担当看護師が不在の時は、同じチームの看護師が担当します。
退院
● 退院の許可が出ましたら、看護師長が退院日時についてご相談します。
● 診察券やお預かりしていたお薬は退院時にお受け取り下さい。
● 退院時は忘れ物がないようにご確認ください。万が一、忘れ物があった場合は暫時病棟で保管します。
その後、山口警察署へ届ける処理をいたします。
● 診察券やお預かりしていたお薬は退院時にお受け取り下さい。
● 退院時は忘れ物がないようにご確認ください。万が一、忘れ物があった場合は暫時病棟で保管します。
その後、山口警察署へ届ける処理をいたします。