就職説明会
第2回オンライン就職説明会(看護職員)のご案内について
看護職員対象の就職説明会(オンライン)を下記日程で開催いたします。
詳細はご案内パンフレットを参照して下さい。
就職をご検討されている方からのお申し込みを心よりお待ちしております。
*インスタ始めました*
看護職員の情報を中心に発信しております。
こちらも是非アクセス&フォローをお願いいたします。
https://www.instagram.com/yamaguchiredcrosshospital/(←インスタはこちら)
| 就職説明会の概要 | |
| 対象者 |
・大学・専門学校・専攻科在学中で2027年4月の就職を希望される方 ・看護師、助産師免許取得済みで当院への就職を考えている方 |
| 実施期間 |
2026年1月6日(火) 13:00~14:30 |
|
申込期間 申込方法 |
2025年11月4日(火)~2026年1月5日(月)正午 (お申し込みはこちら) 第2回オンライン病院説明会のご案内上記添付書類にあるQRコードからも申し込み可能です。 |
| 内容 |
新人看護師教育委員メンバーや実地指導者から直接話が聞ける絶好の機会です。当院に興味のある方、就職に関する情報を得たい方、ぜひご参加お待ちしています。 ・看護師・助産師の業務に関すること ・給与・福利厚生に関すること ・卒後教育に関すること ・看護部方針に関すること ・その他ご質問等があればお答えします |
|
お問い合せ先 |
担当 看護部 人事担当 E-mail:y-kangobu@yamaguchi-med.jrc.or.jp 電話 083-923-0111(内線 4151) |
助産師募集
【随時募集】助産師(正規・嘱託・パート)職員募集について
| 応募資格 |
●助産師免許既取得者 |
| 待遇等 |
●正規 嘱託雇用期間を経て正規任用となる場合があります。 勤務時間:1週38時間45分 勤務条件:交代制勤務(2交代) 休 日:週休2日制・年末年始・国民の休日・日本赤十字社創立記念日(5月1日) 休 暇:年次有給休暇・特別有給休暇(就業規則による) 給 与:日本赤十字社職員給与要綱による額 基 本 給 :(令和7年3月~) 257,100円(看護大学卒者) 253,100円(看護専門学校・看護短大 3年卒者) 249,400円(2年課程・専攻科卒者) 諸 手 当:扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外手当、夜勤手当等有 ※ただし、嘱託雇用期間は付与されないものもあります。
●嘱託 勤務時間:8:30~17:00(休憩45分) 勤 務 日:週5日 (土日勤務をしていただくことがあります。また夜勤が可能な方歓迎します。) 月 給:日本赤十字社職員給与要綱による額 病院勤務経験は考慮し、上記月給に加算いたします。
●パート 勤務時間:原則、8:30~17:00の間で実働7時間30分以下 勤 務 日:平日(月~金) 時 給:1,360円(別途通勤手当あり)
※勤務条件については相談に応じます。 その他詳細事項のお問い合わせがございましたら、下記連絡先にご連絡ください。 |
| 応募方法 |
看護職員採用試験願書と看護師・助産師免許のコピーを事前に、当院人事課宛まで送付、もしくはご持参ください。 採用選考日の詳細については追ってお知らせします。 ※採用試験願書につきましては、当採用選考以外には使用いたしません。また、返却もいたしませんので悪しからずご了承下さい。 ※新卒の方、ご相談下さい。 |
| 連絡先 |
担当 看護部 人事担当 E-mail:boshuu@yamaguchi-med.jrc.or.jp 電話 083-923-0111(内線 4151) |
看護師募集
【随時募集】(経験者採用)看護師(正規・嘱託)職員募集について
| 応募資格 |
●看護師免許既取得者(病院勤務経験者、夜勤可能な方) |
| 待遇等 |
●正規 嘱託雇用期間を経て正規任用となる場合があります。 勤務時間:1週38時間45分 勤務条件:交代制勤務(2交代) 休 日:週休2日制・年末年始・国民の休日・日本赤十字社創立記念日(5月1日) 休 暇:年次有給休暇・特別有給休暇(就業規則による) 給 与:日本赤十字社職員給与要綱による額 基 本 給 :(令和7年3月~) 257,100円(看護大学卒者) 253,100円(看護専門学校・看護短大 3年卒者) 249,400円(2年課程・専攻科卒者) 病院勤務経験を考慮し、上記月給に加算いたします。 諸 手 当:扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外手当、夜勤手当等有 ※ただし、嘱託雇用期間は付与されないものもあります。
●嘱託 勤務時間:1週38時間45分 勤務条件:交代制勤務(2交代) 月 給:日本赤十字社職員給与要綱による額 病院勤務経験を考慮して決定します。
※勤務条件については相談に応じます。 その他詳細事項のお問い合わせがございましたら、下記連絡先にご連絡ください。 |
| 応募方法 |
看護職員採用試験願書と看護師免許のコピーを事前に、当院人事課宛まで送付、もしくはご持参ください。 採用選考日の詳細については追ってお知らせします。 ※採用試験願書につきましては、当採用選考以外には使用いたしません。また、返却もいたしませんので悪しからずご了承下さい。 |
| 連絡先 |
担当 看護部 人事担当 E-mail:boshuu@yamaguchi-med.jrc.or.jp 電話 083-923-0111(内線 4151) |
病院見学会(職場体験)
看護師・助産師 病院見学会(職場体験)の参加者募集について
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によって、受け入れの可否を判断させていただく可能性が
ありますが、病院見学会を希望される方は下記連絡先にメールでお申込みください。
当院では、就職活動を行っている皆様を対象に、病院見学会(職場体験)を行っております。当院の看護体験を行うことで、仕事のイメージや職場の雰囲気などを感じてもらい、職場としてご自身に適しているかどうかを確認することができます。皆様のご応募を心よりお待ちしております。
https://www.instagram.com/yamaguchiredcrosshospital/(←インスタはこちら)
| 病院見学会(職場体験) 概要 | |
| 対象者 |
・看護師および助産師の養成機関に在学中の学生 (ただし、専攻科在学中の学生を除き、今年度の入学生は申込不可とさせていただきます) ・すでに看護師、助産師免許を持っており当院への就職を考えている方 *心身ともに健康状態にある方 |
| 実施期間 |
月~金(ただし、祝日・年末年始、3月下旬~4月上旬を除く) 時間 9:30~14:30 ※その他、病院の都合で対応できない場合がありますので調整させて頂きます。 |
| 実施内容 |
希望の部署の看護師・助産師業務を1日見学 |
| 持参物 |
各自の実習用ユニフォーム及び靴 在学校の名札 |
|
連絡先 |
希望する実施日の2週間前の17時までに以下の項目を明記して、下記メールアドレスへ
氏名(よみがな)、所属・学年、連絡先、希望部署(第3希望まで)、希望日(第3希望まで) 担当 看護部 人事担当 E-mail:boshuu@yamaguchi-med.jrc.or.jp 電話 083-923-0111(内線 4151) |











